リブラリウスと日々の記録(はてな版)

研究とかイベント運営とかの記録を淡々と。

【イベント案内】SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ2015 #SLiiiC

ども。同時進行案件が多数ありまして,15分ごとに事務員や自称クリエイター,研究者の間を転職をしながら業務に当たっているイマイです。

さて,今日は自分の所属団体の宣伝です。学校図書館団体SLiiiCのサマー・ワーク・キャンプ2015のお誘いです。今年は9月12日(土),13日(日)の両日を予定しています。

www.sliiic.org

毎年1回,他の学校図書館団体ではやれないような「新しくて魅力的な企画をやろう」を合い言葉に企画しておりますサマー・ワーク・キャンプ。2015年の今年も開催することが決定いたしました。

昨年は,READYFOR?によるクラウド・ファンディングを実施して,多くの方に支援して頂きながら,大成功を収めることができました。(ちなみにその様子は下記の「学校図書館」no. 775に掲載して頂きました。お近くの図書館等でご覧頂ければ幸いです)

ci.nii.ac.jp

今年は,クラウド・ファンディングなどの派手な資金調達は行いませんが,「新しくて魅力的な企画をやろう」のコンセプトは全く変わらず,皆さんの期待を裏切らない企画を考えています。

今回のテーマは「学校図書館と生涯教育」。何か組み合わせとしては異質なものに思えるかもしれません。学校図書館公共図書館の話かな?と思った方,確かに公共図書館の話も行いますが,それだけではありません。

本来,生涯教育の概念には学校教育も含まれますので,大学だけでなく小学校,中学校,高等学校も生涯教育の範囲内です。しかし,一般的には生涯教育というと学校教育とは異質なもの,違うものと考えられていることが多いのではないでしょうか。

SLiiiCのスタッフは,SLiiiC流にこの問題を扱ってみようということで,今回,学校図書館だけに限らず,「生涯教育」というトピックを設定してみることで,学校図書館をディープに考えてみたり,時には視野を広げてみたりしながら,あれこれ取り組んでみる内容を詰め込んだサマー・ワーク・キャンプにしようと考えました。

そうそう,今年はイマイの本務先である白百合女子大学(東京都調布市)を会場にしています。ただ会場にするだけでは面白くないので,本務先の大学図書館サポーターLiLiAさんにも声をかけて,SLiiiCの特色である,実践者,研究者,学生の3者を備えたイベントにすることも忘れてはいません。

www.jcross.com

さて,現時点では,下記の企画を予定しております。

**************************

1日目午前:「学校図書館公共図書館がつながるために」高井陽さん(大田区立大森南図書館)

公共図書館の立場から学校図書館に対してどんなことができるか模索する時間を高井さんとともに考えていきます。

1日目午後:「学生さんと一緒に図書館や図書館活動を考えよう」学生さんpresents企画

大学図書館や大学生は,学校図書館から一番近くて遠い存在です。白百合女子大学図書館サポーターLiLiAさんの活動報告+学生さんからのお悩み相談をはじめとして,学生さんと図書館を考える時間を考えています。

1日目夜:SLiiiC大懇親会!(仙川駅周辺)

*参加費3500円。飲み放題!

2日目午前:小峰直史先生presentsワークショップ

*昨年ご好評頂いた専修大学の小峰直史先生に今年もご登壇頂くことが決定しました!内容は詳細が決まり次第随時発表します。

2日目午後:SLiiiCマーケット(物販OKの大交流会)

*参加者も事前届け出をすれば,物販ができる大交流会!ここでしか購入できないアイテムがあるかも。

*販売アイテムは飲食物以外であれば,日頃の実践記録集や,学校図書館運営に役立つ小物でも何でも可です。販売にかかる手数料は参加費以外は無料です。出展料などは頂戴いたしません。

**************************

どれも自信たっぷりの目玉企画です。2日間の中に盛り込むには盛りだくさんすぎる内容かも知れません。でも,どんな方であってもどこかしらに興味を持って頂けるような,おもちゃ箱のような企画を盛り込んでみました。半日参加しようが,2日間通しで参加しようが,今年は1500円で参加費は統一ですので,どうせならば全部参加してしまった方が遙かにお得です。1日目夜の懇親会は3500円別途頂きますが,飲み放題です。
ので,元を取る方面でトライして頂ければ十分元が取れるはずです。

個人的に大プッシュしているのは,2日目午後のSLiiiCマーケットです。なんと事前に販売品の登録をして頂ければ,頒布活動OKにいたしました。実践記録集とか,学校図書館運営に役立つ小物など,何でも販売して頂いて構いません。無料では難しいけれど,印刷実費を頂ければ参加者に頒布できるものをお持ちだという学校図書館関係者の方は多数いらっしゃると思います。そういう方々の頒布の場を設定できたら良いのでは,しかもそれを団体ではなく個人単位でできたら敷居も低くて良い感じになるのではというのがコンセプトです。

実際の所は学校図書館コミケをやったら面白いんじゃないかという完全な思いつきであることは内緒です。ほら,だって名称だって明らかにそれを意識してますし…

あと類似のイベントだと出展料等を取ることがありますが,SLiiiCの場合は参加費以外は手数料無料ですので,在庫とかそんなことを考えずに頒布して頂ければと思います。

もちろんSLiiiCマーケットは販売するだけでなく,購入目的でいらっしゃるのも大歓迎です*1Amazonとかで購入できないような品揃えになること間違いなしなのでどうぞお楽しみに。発売決定アイテムが決まったら少しずつ広報していきたいと思います。

なお,参加してみたい,実践報告集の頒布をやってみたいという方,6月15日(月) より申し込みが開始されています。SLiiiC公式Webサイトから申し込めるようになっていますので,お早めにお申し込みください。多くの方に参加頂けるようにしていますが,座席や資料の関係上,一定数を超えたところで,締め切りとさせて頂く場合がございますので,どうぞよろしくお願いいたします。

www.sliiic.org

 2015/06/15 22:57追記:

今年もフライヤーはkumoriさんにデザインして頂きました。黄色をベースにしたとてもかわいらしいフライヤーです。画像の下のボタンから,PDFがダウンロードできるようになっていますので,身の回りでもバンバン宣伝していただけると嬉しいです。

f:id:librarius_I:20150615225811j:plain

www.dropbox.com

*1:このパートだけ購入目的でいらっしゃる方は参加費等はどうするかについては現在検討中です