リブラリウスと日々の記録(はてな版)

研究とかイベント運営とかの記録を淡々と。

第17回 #図書館総合展 の御礼と感謝

こんにちは。今井です。

11月14日(土)の横浜市中央図書館の午前・午後フォーラムをもって,第17回図書館総合展は終了いたしました。図書館総合展運営委員会の運営委員として,そして「白百合女子大学司書課程・司書教諭課程」という出展者として,2つの立場で今回は関わっていました。

自分が11月10日(火)から11月12日(木)の3日間で関わった動きを書き出すと,下記の5つでした。

  1. 白百合女子大学司書課程・司書教諭課程ブース展示
  2. 図書館総合展学生のための展示ブースツアー
  3. ウェルカムボードを使ってPRに活用しよう!
  4. 横浜市中央図書館フォーラム「人がつなぐ,人をつなぐ学校教育ー可能性とつながる学校図書館へ」
  5. LDG(Library Drinking Girls)執事

1.白百合女子大学司書課程・司書教諭課程ブース展示と各種対応

白百合女子大学司書・司書教諭課程のブース展示では,今回私が運営委員としていなくなる時間はあったものの,多数のご来場を頂きました。いちいち名簿をつけているわけではありませんが,当日に用意していた名刺を120枚ほどブースの所で配布したこと,同時にブースで配布していたLiLiA Timesがこちらも120部なくなっていました。これに加えて,資料はいらないけれどもと話をさせて頂いた方が記憶している限り30名ほどおりましたので,およそ150名ほどの方とコミュニケーションを取ることができたことになります。

私のいない時間帯については,大学のパートナーであります堀先生につとめて頂いておりましたので,それをカウントするともう少し多くのご来場を頂いたことになるでしょう。本当に多くの方のご来場をいただき,感謝申し上げます。

2.図書館総合展学生のための展示ブースツアー

今回,当日になってから1番走り回ったのはこちらのイベントだったように思います。大学の先生をつけているから,アドリブで回れば良いかと最後まで考えていたのですが,運営委員長のSさんより,企業さんにきちんと話をつけておいた方がよいとのアドバイスを頂きまして,スケジュールに沿って,2日目,3日目は各ブースさんに,私の名前入りのご挨拶状片手にご挨拶回りをして参りました。

名前入りの挨拶状を配布したことによって,私に問い合わせが回ってくるようになり,色々大変ではありましたが,そのおかげで細かいご要望とかに柔軟に対応できたので,結果オーライではありました。Sさんには深く感謝です。

1日4つのツアーで3日間,12個のツアーが動いておりました。3日間合計で218名のご参加を頂きました。昨年のほぼ倍近い人数にご参加頂けました。

ただし,時間が50分と限られていたことから,ツアーで回れなかったブースさんが多くでてしまいました。個別にそれぞれ回るように指導して参りましたが,学生さん向けの人員をおいて頂いたにもかかわらず,また資料を用意して頂いたのにもかかわらず,回ることが出来なかったブースさんには申し訳ない限りです。来年度以降の改善点等ありましたら,今井までご一報頂ければ幸いです。

3.ウェルカムボードを使ってPRに活用しよう!

こちらは私が今回のイチオシ企画として考えていたのですが,当日になって受け付け人員を確保しておくことを忘れておりまして,助手兼受付という恐ろしい状態になりながら,講師と2人でバタバタしながら運営しておりました。ハッキリ言って講師は最高,運営的には失格レベルではありましたが,楽しんで頂けたようであれば幸いです。でも,当日の申込みで5名の追加を頂き,25名の方と一緒に作品を作り上げることが出来たのは企画者として何よりの幸いでした。

ぜひ制作物については,完成後,Blogなどで公開して頂けると講師も私もモチベーションが上がるので,是非お願いします。

4.横浜市中央図書館フォーラム「人がつなぐ,人をつなぐ学校教育ー可能性とつながる学校図書館へ」

今年で4年目を迎える横浜市中央図書館での学校図書館フォーラム。今年は「人」をテーマに構成いたしました。

横浜市の指導主事の方,および神奈川県立田奈高等学校の司書さんという,魅力的な講師に助けられてなんとか会を成立させることが出来ました。お二人に深く感謝申し上げます。

早速,稲城市の議員さんが参加記録をUPしてくださっていて,飛び上がるほど嬉しくなりました。

www.komei.or.jp

来年度はどうなるかまだ分かりませんが,ぜひ学校図書館の企画を継続してくださいとのコメントを頂きましたので,前向きに検討したいと思います。

5.Library Drinking Girls執事

楽しいイベントでした。執事の一人として,皆様に楽しんで頂けたのであれば嬉しいです。なお,詳細は空手家ライブラリアンさんのブログに任せた(ぇ。

 

空手家図書館員の奮戦記(旧・空手家小学生の闘病記): 図書館界最大のイベント・図書館総合展に行こう!(自主企画にもぜひ!)

6.その他御礼

 

ARGさんの写真集がFlickrにアップロードされていました。私は運営に走り回っていて,ろくに写真を撮れていない人間としては大変嬉しかったです。こういった会場を走り回っていたのだなあと写真を見ながら,ちょっとウルッとしております。

DSC00222 www.flickr.com

 こちらはポスターセッションの様子です。

DSC00525 www.flickr.com

あと,白百合女子大学の図書館ピア・サポーターLiLiAはポスターセッションだけでなく,会場のあちこちで八面六臂の大活躍だったようですね。関係者としては,いいぞもっとやれというコメントをこんな場で使えるとは思ってもいませんでした。GJ。

ameblo.jp

図書館総合展は,ただ見るよりも出展者として参加した方が何倍も楽しめるイベントです。今年来訪者として関わってくださった皆様,是非来年は出展者としてお目にかかりましょう。もちろん,来訪者としてもまたいらして頂ければ嬉しいです。皆様,また来年お目にかかりましょう。

なお,来年の日程は下記の通りです。

第18回図書館総合展 教育・学術情報オープンサミット2016
展示会:2016年11月8日(火)~10日(木)
図書館総合展週間:11月6日(日)~12日(土)
会場:パシフィコ横浜

また,色々思いついたら追記して参りたいと思います。ひとまず,全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。