リブラリウスと日々の記録(はてな版)

研究とかイベント運営とかの記録を淡々と。

【活動報告】埼玉県の高校司書が選んだ #イチオシ本2014 のUstream中継お手伝い

こんばんは。

先日,このような告知のポストを致しました。

【予告|2/20 19:00〜】埼玉県の高校司書が選んだイチオシ本2014UST中継 - リブラリウスと日々の記録(はてな版)

撮影日から9日後の2月20日(金),「埼玉県の高校司書が選んだイチオシ本2014年版」最終発表会Ustream中継が行われました。企画運営は埼玉県高校図書館フェスティバルの皆さまが全部仕切って下さり,イマイは撮影と中継配信のお手伝いをしておりました。よって私が気負いすぎても仕方ないのですが,無事終了することができてホッとしています。

先日の告知Postでは書けませんでしたが,今回第一位に選ばれたのは,佐々涼子著 『紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている──再生・日本製紙石巻工場』 早川書房, 2014です。

紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている──再生・日本製紙石巻工場 | 種類,単行本 | ハヤカワ・オンライン
何と,最終発表会の特別ゲストは著者の佐々涼子さんと,早川書房編集部の岩崎さんでした。本の大賞ものは数あれど,ご本人登場というのは,かなり凄いことなんじゃないか,早く中継したいと撮影しながらテンションを勝手に上げていました。ご本人が登場するという段取りをつけていらっしゃった埼玉県の学校司書さんはスゴいなあと思うのであります。

中継自体は既に終了していますが,見逃した方も,Ustreamのアーカイブで30日間は見られるようです。よろしかったらどうぞ。


Ustream.tv: ユーザー shelf_20110219: 最終発表会2014, Recorded on 2015/02/20. セミナー

さて,ここからは裏方の話を少し書きたいと思います。たぶんブログで書かないとどこにも記録が残らない気がするので。

冒頭の映像はNHKクリエイティブライブラリーから,埼玉県のタグで検索できた映像をダウンロードて,Hurt Recordさんの著作権フリーBGMから,T. H. さん作の「That's 軽井沢!」という曲をBGMに設定して,iMovieでつなぎ合わせています。制作時間は1時間もかかっていないはず。

NHKクリエイティブ・ライブラリー


著作権フリーBGM配布サイト HURT RECORD : ハートレコード

配信環境はこんな感じで。大学の研究室のMacから,Cam Twist+Ustream Producerで配信するという構成です。
f:id:librarius_I:20150220231602j:plain

最初,自宅で配信して,終わったらそのままお疲れ様でしたーとベッドに倒れ込むというプログラムを作っていたのですが,自宅回線では最高品質ではプチプチ切断されてしまう状態で,品質を落とせば配信できるけれどなあ…という状態でした。

30秒ほど考えた後,

  1. なるべくきれいな映像で配信したい
  2. 万が一の回線障害が発生した場合の対応が取りやすい(WiMAXとかは大学に全部おいてあります)

以上の2点を踏まえて,本務先の研究室から配信することにしました。

結論から申し上げると,これまでのUstream中継の中で最も安定していました。大学のインターネット回線は,よくUstream中継では理想的な回線の一つとしてあげられるわけですが,今日改めて,それを実感させられました。配信しながら,同じ回線にノートPCを接続して,モニター用の配信画面を開いて映像と音を聞きながら中継するという,いつもなら御法度な技も楽々こなしてくれました。

なお,視聴数ですが,配信画面を自分が見た範囲では,30名前後の方がリアルタイムでご覧いただいたようです。その後もアーカイブでご覧になってくださった方もいたようで大変有り難い限りです。

私がUstream中継をあちこちでやっている理由は,下記のポストで書いたとおりで,今も基本線は変わっていません。

Ustream中継スタッフをやりながら - リブラリウスと日々の記録(はてな版)
ただ,この中継を行ったことで本来は情報にアクセスできなかった人,一人にでもつなげることができたなら,それが一番嬉しいですし,本日もそのようなリプライをTwitterで頂くことが叶いました。幸せなことです。

最後になりましたが,とても魅力的なコンテンツを作り上げて下さった,埼玉県高校図書館フェスティバルの皆さまに深く深く感謝です。とても楽しいお仕事でした。有り難うございました。