リブラリウスと日々の記録(はてな版)

研究とかイベント運営とかの記録を淡々と。

初めて #図書館総合展 に行く予定の学生さんへ

ども。図書館総合展まで,あと12日となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて,自分の本務先で図書館総合展に初めて行きますーという学生さんのために,帰宅途中の電車で,あれこれメモを書いていたのですが,もしかして,これTipsとして「Blogに公…

第16回 #図書館総合展 のフォーラムへの道(5)ー講師紹介の巻(その3)ー

いよいよ11月8日(土)が近づいてきましたね。11月8日(土)午前フォーラム「ICTを活かす学校図書館」ですが,まだまだお申し込み頂けます。ただし座席数に限りがございますし,加えて資料準備の都合上,事前のお申し込みにどうぞご協力くださいませ。 ICTを活か…

図書館情報学レクチャーシリーズと学生のための展示ブースツアー #図書館総合展

ご無沙汰です。図書館総合展のフォーラムの話が最近のメインでしたが,実は今年,図書館総合展で別企画を2つの運営に関わっています。 1つめが,「図書館情報学レクチャーシリーズ」です。 これは,国内各地の大学で図書館情報学の授業を担当する教員による…

第16回 #図書館総合展 のフォーラムへの道(4)ー講師紹介の巻(その2)ー

このBlogで盛んに取り上げております第16回図書館総合展ですが,いよいよ当日のプログラムが公開されました。下記のリンクから辿れるようになっています。 ICTを活かす学校図書館 | 第16回 図書館総合展 申し込みも上記のリンクから可能です。先着190名で締…

SLiiiC サマーワークキャンプ2014終了しました。 #SLiiiC

(以下の記事は夏期にほぼ毎日つけている「なつのとも」用に最初は執筆していましたが,思わぬ長文になりましたので本体に移動させました) 2日間にわたったSLiiiCサマー・ワーク・キャンプが終わりました。企画出発の2月段階から,ミラクルもトラブルもあら…

第16回 #図書館総合展 のフォーラムへの道(3)ー講師紹介の巻(その1)ー

さてさて,やって参りました図書館総合展フォーラムへの道。今回からはご登壇頂く講師について紹介申しあげたいと思います。

第16回 #図書館総合展 のフォーラムへの道(2)ー企画公開の巻ー

やってまいりました,第16回図書館総合展フォーラムへの道の第2回目です。今日はいよいよ企画内容の公開です。

第16回 #図書館総合展 のフォーラムへの道(1)ー会場下見の巻ー

前回の予告通り,第16回図書館総合展フォーラム実施までを「第16回図書館総合展フォーラムへの道」シリーズとして,連載することにしました。何回掲載するかはまだ決めておりませんが,はてブとかのTwitter投稿とかのリアクションを頂けると,本人のモチベー…

第16回 #図書館総合展 のフォーラム企画・進行を担当します。

夏の炎天下で頭がボッーとする中,このブログの使い道に困っていた所,とんでもないところからオファーが来て,2週間ほどバタバタしておりました。本日情報解禁のOKが出ましたので,公開します。 2014年11月2日より8日まで図書館界の一大イベント第16回図書…

はてなブログに移行しました。

長らく書いていませんでしたが,とりあえず思い立ったのではてなブログに移行。基本的には本体の方は,何かまとまったものを書く場所として残しておきます。基本的にはリブラリウスと趣味の記録とかりぶらりうすのなつのともとかをバリバリ更新することにな…

Ustream中継スタッフをやりながら

もう一昨日になりますが、埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本2013!のUstream中継にスタッフとして、参加してきました。今回は中継の意義や必要な動きが見えている方達でしたので、色々トラブルはありましたが、とても仕事はやりやすかったです。埼玉…

2013年の振り返り。

気がつけば,2013年もあっという間に残り1週間を切りました。毎年毎年,昨年の自分を良い意味で裏切るような1年にしたいと思っています。今年は自分については,予想もつかないような事ばかりが続いていて,まだ走り続けている感じが取れていません(これか…

学校図書館に関する雑多メモ(その1)

ご無沙汰しております。長い間,抱えていたある件が無事終わりまして(この件については,また機会を改めてお伝えします。),少し他の仕事を進めていたり,色々悩んだりしていて,ブログはすっかり放りっぱなしになっていました。そうしたら,私のブログに…

生存報告とアンケートの記述回答欄。

ご無沙汰しております。趣味の方ではちょこちょこエントリを書いていたのですが,本業の方は,怒濤の環境変化について行けていないところがあって,半年放置の状態でした。Twitterとかご覧の方はおわかりだと思いますが,何とか生きてますので,ご安心を。 …

所属変更のご挨拶。

唐突ですが,3月末で現職(東京大学大学院教育学研究科特任研究員)を離れることになりました。 東京大学大学院に修士課程からお世話になり,博士課程を満期退学後,特任研究員を担当させてもらっていました。ついこないだ計算したところ,通算すると10年在…

名古屋大学の中央図書館に一年ぶりに来てみたよ。

こんばんは。現在,集中講義で名古屋大学にお世話になっております。4日間の集中講義ですが,学生さんのハイレベルな応答にビビリながら,充実した時間を過ごしております。さて,名古屋大学といえば,中央図書館は業界関係者にとっておなじみの場所ですが,…

2012年学図研福島大会3日目メモ(総会)

こんばんは。学図研3日目はもう5日も前に終了していたのですが,その後,某方に遊んでもらったり,集中講義で埼玉周辺をうろついていたらあっという間に時間が経っておりました。その割には,思わせぶりなつぶやきを書いたりしていたので,さっさと書いてし…

2012年学図研福島大会2日目簡易レポ(実践報告2件と分科会と交流会etc)

こんばんは。学図研2012@福島2日目です。ホテル華の湯という所が会場なのですが,露天風呂が別棟の10Fと言う位置なので,行くのが面倒だなあと思っていましたが,何種類もお風呂があるので,意外と気に入ってきました(笑)。例によって,Twitterのまとめを…

2012年学図研福島大会1日目簡易レポ(Ustream中継とビブリオバトル)

▼今日から福島に来ております。実は初東北(ぇ)。学校図書館問題研究会の第28回全国大会で,Ustreamの中継スタッフ*1と,saveMLAK関連の発表をお手伝いするために来ております。 ▼中継をお手伝いしたのは,福島県飯舘村の菅野典雄さんの講演「未来に生かす…

(CM)

寝苦しい夜、睡眠時間が2時間台をキープする状況ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ==== ▼ネタ枯れの状況になりつつあるので、今日は宣伝タイム。まずはTwitterでも告知しましたが、8月2日から始まる学校図書館問題研究会福島大会の件です。昨年ま…

NDLの有り難さを今さら気づいて,待ち人に刺激をもらえた一日。

id:yuki_0 さんが“だんだん「おれのとったカブトムシのほうがでかいだろー」という自慢合戦になりつつあるような…(^^;”というツッコミをしてますが,その通りですね(汗)。まあ,id:yuki_0 さんがブログを続けるモチベーションになっていることは確かなので…

採点と新規開拓。

そろそろ毎日続けてきたので,冒頭のネタが切れてきました。不忍池の蓮の葉が鮮やかですね。

学校図書館,PR,実践記録

友人の研究者が図書館と民間の問題に正面から切り込むポストを投稿したので,私も何か投稿しないとと,非常勤の移動中の電車で考えたりしました。

眠りとコメントカード

一週間の疲れが出るのがだいたい日曜日なのですが, 今日は半日以上寝て過ごしてました。 - ▼溜めている仕事とか研究とかを投げ出して惰眠をむさぼっていた 午後に見た夢。ディティールはかなり細かく,単なる日常劇から, 真っ暗なコンビニ,ヤンキーの騒ぎ…

逃避行動もしくは考えを切り替えるスイッチ。

某研究者は着実に日記を日記として更新しているようですが, 早速1日空く始末。まあ,張り合っているように見えると,お互い大変なので,ここからは独自路線でいきましょう。 なお,空いた時間で*1書き殴っているので,内容は無保証です。 これを元にレポー…

なつやすみのにっきをつけてみることにした(便乗)

どっかの研究者が突如ブログを書き出したので,焦って書いてみることにしました。休眠状態からのリハビリ期間限定,ってことでとりあえずお願いいたします。あぁ,それにしても前のポストをしてから6ヶ月も経っているのですね。 しかも最後のポストは研究と…

【観劇メモ】ピースピット「TRINITY THE TRUMP」female version 1/28。

どうも。こんばんは。 今回も観劇ネタなので,図書館ネタを期待した方は回れ右(←お客さんに失礼)。 twitterとかではちょくちょく研究ネタを呟いているのでそちらで勘弁して下さい。では張り切って参りましょう。 あ,ネタバレはほとんどなしの予定です。

【図書館総合展ネタ】トキャラズカン2011をもらったよ。

こんにちは。第13回図書館総合展からもう1週間ですね。 個人的にはアレコレ書きたいネタがあるのですが,Twitterで色々ツイートして反応が良かった@yukikumoさん作成の「トキャラズカン2011」について書きたいと思います。ばたばたしていて時間が空いてしま…

ミジンコターボ『儂が燃えて死ぬまでの噺』と『スーパーソニックジェット赤子』を観てきた。

どうもこんばんは。11月は本務の図書館情報学検定試験ネタを書きたいのですが,正直自発的な守秘義務(何だそれ)が多いので,何も書けません。その割にはツイッターで複数ポストを占拠して観劇ネタが書けるほど,何かから逃げてます,もとい,気分転換が図…

『情報の科学と技術』に掲載された共著論文の舞台裏。

ご無沙汰です。最近イベントに足を運んでいなかったり,イベントに参加したとしても裏方さんだったりして,あんまりきちんとネタがありませんでした。あまつさえ,私的なネタでお茶を濁す日々。このまま放置するのも悔しいので,最近出た共著論文の舞台裏で…